「努力は必ず報われる」…は嘘!

「努力は必ず報われる」…は嘘!

長年、真面目にコツコツと頑張ってきた。
それなのに、なぜか心が満たされない。
そんな風に感じているとしたら、それはきっと「頑張り方」を見直すサイン。

頑張り方には、2種類あります。
・自分をすり減らしてしまう頑張り方
・自分らしく輝ける頑張り方

【すり減る頑張り方】
× 世間の物差しで「成功」を測る
× 他人の評価を自分の価値にしてしまう
×「~ねばならない」という義務感で動く

【輝ける頑張り方】
◎ 自分の「価値観」というコンパスに従う
◎ 自分の心が「本当に嬉しい」と感じることに沿って動く

自分独自の「価値観」がはっきりすると、驚くほど、心に無理なく結果が出るようになります。
なぜなら、自分の心の奥から「やりたい」と感じる時、私たちの脳は最高のパフォーマンスを発揮するようにできているから。

これは根性論ではなく、脳科学に基づいた、とても合理的なアプローチです。

この「価値観」と「脳の仕組み」があなたの背中を押してくれますよ。