「まだまだです」
「プレゼン上手だね」
「いえいえ、とんでもないです!」
美徳と教えられてきた「謙遜」。
でも、これが人生を台無しにする”恐ろしいワナ”だとしたら…?
謙遜が習慣になると、何が怖いのか。
それは、2つの”否定”を生んでしまうからです。
1つは、相手への否定。
「あなたの見る目はないですよ」と、無意識に伝えてしまっているのと同じこと。
そして、もっと怖いのが2つめ。
自分自身への”否定”です。
「私なんて、大したことない」と、毎日自分の耳から言い聞かせられて、本当にそう思い込んでしまうことです。
これは、自分がかわいそう過ぎる・・・。
海外の友人たちは、褒められたら「ありがとう!」と堂々と受け取ります。
だから、良い仕事やチャンスがどんどん舞い込んでくる。
私たちも、もう変えていきましょう!
誰かに褒められたら、あなたが価値観に生きている証拠。
まずはシンプルに「ありがとうございます」と受け取ってみる。
その言葉を受け取れた時、
自分の価値観に気づき、見える世界が変わるということはよくあります^^